「どうやって申し込めばいいの?」「送料や支払いは?」このページでは、Airdogの修理や完全分解洗浄をご依頼いただく際の流れをわかりやすくご案内します。
LINEや電話から気軽に相談でき、作業前に料金がわかるので安心してご利用いただけます。
ご相談から返送までのステップ解説
STEP.01
まずはLINE・電話・メールからご相談ください
症状の内容や写真を送っていただければ、過去の事例をもとにおおよその料金目安をご案内いたします。

STEP.02
料金目安をご案内後、ご納得いただけたらお申し込みへ
ご相談内容をもとに、おおよその費用・修理可能性をご説明します。ご承諾いただけた方には、製品の送付先をご案内します。

STEP.03
ご案内する宛先へ元払いでご発送ください(着払い不可)
梱包の注意点や送付先住所をお伝えします。お客様のご負担で元払いにてお送りください(着払い不可)。
破損防止のため、しっかりと梱包をお願いいたします。

STEP.04
製品到着後、点検を行いすぐに作業を開始します
製品が到着しましたら、動作確認や内部の状態チェックを行い、速やかに修理・洗浄の作業へ進みます。事前にご案内した概算料金の範囲内で対応いたしますので、改めてお客様にお手間をおかけすることなくスムーズに進行できます。
作業が完了しましたら、仕上がりの写真や報告書をお送りします。

STEP.05
お支払い確認後、製品を返送いたします(着払い発送)
作業完了後に、お支払い方法をご連絡いたします。
お支払いは基本的にクレジットカード決済ですが、法人のお客様には請求書の発行にも対応しております。
ご入金の確認が取れ次第、製品を着払いにて発送いたします。

ご依頼前によくあるご質問(FAQ)
梱包用の段ボールが手元にありません。どうすればいいですか?
ホームセンターなどで市販されている段ボールをご用意いただくか、Airdogの元箱が残っていればそちらをご使用ください。準備が難しい場合は、外部の集荷サービス(家財おまかせ便など)をご自身で手配いただくことも可能です。
修理と洗浄は必ずセットで依頼しなければいけませんか?
どちらか一方だけでもご依頼いただけます。症状に応じて最適な対応をご提案しますので、迷われた際はまずは無料診断をご利用ください。
洗浄後のにおいは完全になくなりますか?
使用環境や汚れの状態により異なりますが、分解洗浄によって改善されるケースが多くあります。ただし、完全な無臭化を保証するものではありません。
どのくらいで戻ってきますか?
通常は7〜10日前後でご返送しております。混雑状況や部品の取り寄せが必要な場合は前後しますので、お急ぎの方は事前にご相談ください。
支払い方法は何がありますか?
基本的にはクレジットカードでのお支払いをお願いしています。法人のお客様には請求書払い(銀行振込)にも対応しています。
個人のお客様でクレジットカードが難しい場合はご相談ください(可能な範囲で対応いたします)。
正規店で断られた症状でも対応可能ですか?
はい。正規店や販売店で対応不可とされたケースでも、多くの修理実績がございます。
修理ができなかった場合はどうなりますか?
万が一、修理が不可能な場合は、解析・分解費用はいただかず製品をそのまま返送いたします(※往復送料のみお客様負担)