よくある質問

  1. HOME >

よくある質問

クリーンキーパーズに寄せられるご質問の中から、特に多い内容をカテゴリ別にまとめました。初めてご利用いただく方にも安心していただけるよう、料金・修理可否・納期・保証などの情報をわかりやすく掲載しています。

修理・洗浄について

Airdogが修理可能かどうかはどうやってわかりますか?

症状やエラーメッセージによって修理可否が変わります。まずは「電源が入らない」「エラーコードが表示される」など具体的にお知らせください。スタッフが確認のうえ修理可能か判断いたします。

修理と洗浄の両方が必要か、どう判断すればいいですか?

パチパチ音や異臭などは洗浄で改善することが多く、電源が入らない・ファンが動かないといった場合は修理が必要です。症状をお知らせいただければ最適な対応をご案内します。

修理後にまた不具合が起きた場合、保証はありますか?

修理箇所に不具合が再発した場合は一定期間(60日間)の保証があります。保証期間内は無償で再修理を承ります。

洗浄中に壊れてしまった場合はどうなりますか?

細心の注意を払って作業しておりますが、万が一のトラブルが発生した場合には、クリーンキーパーズが加入している損害賠償保険にて対応いたします。

完全分解洗浄とはどのような作業ですか?

本体をパーツ単位まで細かく分解し、内部の隅々まで洗浄・除菌・乾燥を行う作業です。
ファンや集塵フィルターはもちろん、必要に応じて基板や電装部まで丁寧に清掃するため、ニオイや目に見えない汚れまでしっかり除去できます。

どんな洗剤を使って洗浄しているのですか?

当店では、自社の生成器で精製したアルカリ電解水を使用しています。汚れに応じてpH濃度を調整することで、必要以上に強すぎる洗浄力をかけず、素材にやさしく効果的に洗浄できるようにしています。
特に、集塵フィルター内部のアルミフィンは強い洗剤で変質しやすく、特有のニオイが残ることもあるため、そういった理由からクリーンキーパーズではアルカリ電解水を取り入れています。
アルカリ電解水は、時間が経つと空気中の二酸化炭素と反応して中和され、自然に無害となります。

どのくらいの頻度で分解洗浄をするのが理想ですか?

使用環境にもよりますが、年1回程度が目安です。ペットや喫煙環境では半年に1回を推奨しています。

中国製のAirdogが動かなくなったのですが、対応可能ですか?

並行輸入品も基本的に対応可能です。部品の規格が異なる場合もありますが、稀なケースであり、基本的には修理可能です。

分解洗浄しないと危険になることはありますか?

汚れの蓄積により火花放電やショートの原因になるケースもあります。定期的な洗浄をおすすめします。

完全分解洗浄をするとニオイは改善されますか?

はい。全パーツを分解して洗浄・除菌することで、ニオイが劇的に改善されるケースが多くあります。
特にクリーンキーパーズでは、集塵フィルターやファンだけでなく、基板や電装パーツも必要に応じて洗浄しているため、内部に蓄積したニオイの元までしっかり取り除けます。
ただし、使用環境や劣化状況によっては、完全に除去しきれない場合もございます。

修理はどのようなスタッフが対応していますか?

元大手トイレメーカーでカスタマーエンジニアを務めた者や、精密機器の製造現場で長年経験を積んだ者など、機器の構造と分解に精通した専門スタッフが対応します。

修理にはどのような部品が使われますか?

可能な限り国産部品や安全認証を受けたパーツ、信頼性の高い互換部品を優先して使用しています。また環境・人体への配慮も考え無鉛ハンダを優先使用するなど、品質にこだわって対応しています。

正規販売店で断られたAirdogの修理も可能ですか?

はい、これまでに正規店で断られた製品の修理実績も多数ございます。

現地での修理・洗浄対応はしていますか?

いいえ、現地訪問は行っておりません。宅配便を通じた全国対応の修理・洗浄サービスとなります。

症状・トラブル別について

電源が入らないときはどうすればいいですか?

コンセントやアダプターの接触不良が原因の場合があります。改善しない場合は基板やスイッチの故障が考えられるため修理をご検討ください。

パチパチ音や異音がするときの原因は何ですか?

イオン化ワイヤーや集塵フィルターの汚れ・劣化が原因のことが多いです。完全分解洗浄で改善可能です。

数値が下がらない場合の原因と対処法は?

センサーや内部の汚れが原因のことが多いです。洗浄で改善するケースが大半です。

エラーコード(924・925・400番台など)が表示された場合どうしたらいいですか?

924や925、400番台のエラーは、異常放電や安全装置の作動、大気センサーの汚れ、配線ショート、ファン異常など複数の要因が複雑に絡み合って発生します。自己判断は難しいため、詳しい状況をお問い合わせ時にお伝えください。

ファンが回らない/すぐ止まるのは故障ですか?

モーター不良や基板異常の可能性があります。修理で改善できます。

匂いが取れない/焦げたような臭いがするのは故障ですか?

多くの場合は汚れやヤニが原因です。焦げた臭いではなく、完全分解洗浄で改善可能です。

表示パネルが点滅・暗くなるときは修理が必要ですか?

内部の電源系統の不具合の可能性があります。修理対応が必要です。

洗浄後に動かなくなった場合はどうしたらいいですか?

洗浄中に水分が残ったり、スイッチ部が濡れた可能性も考えられます。

対応機種・製品について

Airdog X1D/X3/X5/X8など、全機種に対応していますか?

はい、主要モデル全てに対応可能です。

Moi(加湿器タイプ)の修理・洗浄も可能ですか?

可能です。完全分解洗浄や部品交換・修理にも対応しています。

並行輸入品(中華製)の修理・洗浄は可能ですか?

部品規格が異なる場合は対応できないケースもありますが、基本的に修理可能です。

古いモデル(販売終了モデル)の対応はできますか?

はい、おおよそ修理可能です。まずは症状をお知らせください。

医療機関・飲食店など業務用に使っているAirdogも対応可能ですか?

はい、法人・業務利用の機器も洗浄・修理対応いたします。

サービス内容・保証について

修理に使う部品は純正ですか?互換品ですか?

修理では、入手可能な場合は純正部品を使用します。ただし純正品は海外製(中国製)が多く、修理後の耐久性や安全性を考慮し、状況によっては日本製や安全基準を満たした高品質な互換品を選択する場合があります。その都度、最も安定して長く使える方法で対応いたします。

保証期間はどのくらいですか?

修理の場合は同箇所の故障に限り60日間、洗浄後も同じく60日間の動作保証をお付けしています。

洗浄や修理で改善しなかった場合はどうなりますか?

改善が見込めない場合は作業費用をいただかない、または減額対応いたします。ただし往復送料はお客様負担となります。

修理後に同じ症状が出たら再度依頼できますか?

保証期間内であれば無償対応いたしますが、同箇所に限ります。保証外でも優先的に対応いたします。

洗浄中に壊れた場合の補償はありますか?

はい、当社負担で修理または代替対応いたします。

修理スタッフの技術や資格について教えてください。

家電修理の専門経験を持ち、Airdogの修理実績が豊富な技術者が対応します。

料金・支払いについて

見積もり後に追加料金が発生することはありますか?

見積内容にご納得いただいたうえで作業に入りますので、追加費用が発生することはありません。ただし、内部の状態によっては将来的な故障リスクが懸念される場合があり、その際は分解洗浄や部品交換などの追加提案をさせていただくことがあります。ご希望がなければ無理に追加することはありません。

見積内容に納得できなかった場合、キャンセルは可能ですか?

可能です。その場合でも分解・診断の費用は無料です。往復送料のみお客様にご負担いただいております。

支払い方法には何がありますか?

クレジットカード決済を基本としていますが、法人のお客様については銀行振込・請求書払いも対応可能です。個人で振込を希望される場合も事前にご相談ください。

発送・受取について

発送先はどこですか?

症状や混雑状況、作業内容に応じて、日本全国にある作業拠点をご案内しております。(北海道・東京都・兵庫県・福岡県・熊本県など)
地域が固定されていないのは、各拠点で得意とする作業や混雑状況が異なるためで、よりスムーズかつ確実に対応できる場所を個別にご案内しています。

納期はどれくらいですか?

最短で7日、平均で10日前後となります。汚れや故障の程度、また繁忙期には更に日数がかかる場合があります。

発送の際の送料負担はどうなりますか?

発送・返送の送料は、お客様にご負担いただいております。

買取・中古販売について

壊れているAirdogでも買取してもらえますか?

はい、可能です。電源が入らない、ファンが回らない、異音がある、フィルター欠品などでも買取対象となります。

どのように買取の査定をしてもらえますか?

LINEにて本体の全体写真や型番情報をお送りください。通常24時間以内に査定結果をご案内します。

中古品を購入した場合、保証はありますか?

はい、30日間の動作保証をお付けしています。また全機種、分解洗浄済み・動作確認済みの個体のみを販売しております。

医療機関や学校などでまとめて買取をお願いできますか?

可能です。複数台一括の買取実績も多数ございますので、台数・機種をご相談いただければ対応いたします。

その他(特殊ケース・利用シーン)

ペットを飼っている部屋で使用していたAirdogも対応可能ですか?

はい、ペットの毛や臭いが付着している機器も洗浄・修理対応いたします。

タバコのヤニがひどい場合も洗浄できますか?

ヤニによる内部汚れも完全分解洗浄で改善可能です。

長期間未使用だったAirdogも修理できますか?

はい。保管中のホコリや湿気で動作しない場合も修理対応可能です。

水漏れや落下で壊れた場合は直せますか?

状態によりますが、基板やモーターを交換することで修理できる場合があります。

  • line
  • 電話